1年次共有ベーシック→選択→2年次からのセレクト・プログラム
普通科・アドヴァンスセレクト メインプログラム
メインプログラムの特徴
受験対策科目を多く設定して大学入試に対応
主に、国公立大学(文系)や難関私立大学を目指すのに適したプログラムで、「国語演習」(2単位)、「日本史演習」(2単位)、「数学演習」(3単位)、「理科演習」(2単位)、「英語演習」(2単位)と、主要 5教科の受験対策科目がバランスよく設定されています。また、大学入試のリスニング対策として「英会話演習」(2単位)も設定されています。
進路希望に合わせて「国語表現」(2単位)または「数学 B」(2単 位)のいずれかを選択することができます。


カリキュラム(2・3年次)
現代文B | 3 | 古典B | 2 | 国語表現 ▲ | 2 | 日本史B | 4 |
政治経済 | 2 | 数学II | 4 | 数学B ▲ | 2 | 化学基礎 | 2 |
理科演習 | 1 | 体育 | 2 | コミュニケーション英語II | 4 | 英語表現II | 2 |
英会話演習 | 2 | 特別活動 ホームルーム |
1 | 総合的な探究の時間 | 1 |
▲は選択科目
現代文B | 3 | 古典B | 2 | 国語演習 | 2 | 日本史B | 2 |
日本史演習 | 2 | 政治経済 | 2 | 倫理 | 2 | 数学演習 | 3 |
理科演習 | 1 | 体育 | 3 | コミュニケーション英語III | 4 | 英語表現II | 2 |
英語演習 | 2 | 特別活動 ホームルーム |
1 | 総合的な探究の時間 | 1 |
▲は選択科目