10月19(日)は本校の第2回学校見学・説明会でした。 ご参加いただいた生徒・保護者のみなさま、ありがとうございました。 当日は全体会にて本校の学習プログラムや進路活動、学校行事や制服紹介などをした後、各学科・プログラム別説明会や個別相談会…
続きはこちら
10月9日(木)本校体育館にて芸術鑑賞教室が行われました。 演目は東京芸術座「12人の怒れる男たち」でした。体育館がいつもと違う空間に代わり、あっという間に劇の世界に入り込むことができました。 演者の方々から、とても演技しやすい雰囲気でした…
10/8(水)、ニュージーランドからの留学生2名は本日が最終日でした。 あっという間の1週間だったと思います。 また、今日はタイからの高校生4名の1日訪問もあり、本校生徒・ニュージーランド留学生・タイの高校生が一緒に授業を受け、交流…
10/1(水)後期始業式が行われ、校歌斉唱及び校長先生からのお話で後期がスタートしました。 集会ではニュージーランドから語学研修で来恵し、本日から1週間本校に通う留学生2名の紹介も行われました。 留学生にとっても本校生徒にとっても有意義な時…
9月26日(木)、前期終業日を迎え、午後から集会が行われました。 始めに12日の選挙で当選した9名の第72代生徒会役員の認証式が行われ、新会長が代表して決意を述べました。 次いで夏休み明けに行われた吹奏楽部全道大会銀賞の伝達表彰と高文連石狩…
平和スタディツアーは、全道各地から選抜された中・高生が広島を訪問し、平和の尊さを学び、その恐ろしさや悲惨さを次世代に語り継いでいく、子どもたちの平和への思いを育てるという目的でコープさっぽろ様が主催しているツアーです。 このツアーに北海道代…
9月12日(金)生徒会立会演説会が行われました。立候補者がそれぞれ、安心して楽しく過ごせる学校づくりを目指し、生徒会活動に取り組む姿勢を演説しました。 第72代新生徒会のこれからの活躍を期待しています。
9月13日(土)は本校の第1回学校見学・説明会でした。 ご参加いただいた生徒・保護者のみなさま、ありがとうございました。 当日は本校の学習プログラムや進路活動、学校行事や制服紹介などをいたしました。本校を第一希望としている方、併願校として考…
夏休みもあっという間に終わり、本日、夏季休業明け集会が行われました。 集会では校長先生から戦争・平和についてのお話があり、その後、伝達表彰が行われました。 伝達表彰では、高体連札幌支部予選で3位の成績を収め、全道大会に出場した男子サッカー部…
July 18th (Friday). Members of Japan Customs came and lectured on how they generate revenue through taxes and protect Ja…