道リーグ第9節 🆚北海道リラ・コンサドーレ 前半:4-1 後半:2-0 合計:6-1 得点者:しずく、ゆな、るい、ほまれ、さくら×2 前半からハイプレッシャーをかけ続けて守備で取りきりボールを保持することができました。 です…
続きはこちら
U18リーグ第3節(延期分) 🆚大谷室蘭高校 前半:3-0 後半:6-0 合計:9-0 得点者:さゆき、ひかり、さくら、ひなの、ゆな、あすか、ありさ×3 今日は試合前に守備や攻撃の戦術を確認し、試合に挑みました。 序盤は中々…
北海道文教大学との高大接続教育の一環であるHBU進学プログラムに3年生34名が参加しました。 各々が進学を希望する学科の講義を選択し、関心のある学問への理解を深めました。 来月以降には体験型の講義や入試対策のプログラムも予定されており、受験…
DANCE部チアチームFESTOONSが新体制となりました。 これからみんなで12月の大会に向けてがんばっていきます! 中学生のみなさんも私たちと一緒にチアダンスやりませんか? お待ちしています!
8月21~23日の3日間、札幌市東区の「つどーむ」にて開催された標記美術展に美術部門の4名が参加しました。 昨年度から油絵に取り組み始めましたが、日々学習の毎日です。作品出品の締切に追われながらも、何とか間に合わせての出品となりました。 そ…
夏休み中にはパリオリンピックがありましたが、最近のオリンピックはいろいろ考えさせられることも多いなと感じました。選手たちが背負っている、あるいは背負わされているものの大きさを考えた時、切なくなることもあります。男女のマラソンのように、入賞し…
長い夏休みが終わり、本日より学校がスタートしました。集会では校長先生から「パリオリンピックで考えたこと」「戦争の現実を知ることの大切さ」についてお話がありました。また、夏休み中に開催された吹奏楽コンクールで金賞を受賞した吹奏楽部の表彰も行わ…
8月20日(火)、3年生の引退試合が行われました。 恵庭公園野球場にて3年生(第2期生)V.S 1・2年生(第3・4期生)で戦い、多くの保護者の応援を受けながら、高校野球最後の試合を楽しみました。 結果は6-4で下級生チームの勝利。負けはし…
道リーグ第8節 🆚札幌大学 前半:1-3 後半:1-4 合計:2-7 得点者:ありさ、ゆら 早い時間帯に失点を重ねてしまい、相手が前からプレッシャーをかけてきているのに自陣でパスを繋いで前進出来ませんでした。 コーナーキック…
8月10〜11日、本校にて男子サッカー部練習会を開催しました。 2日間で約60名の生徒のみなさんに参加していただき、30℃を超える熱さの中、熱中症に気をつけながらトレーニングを行いました。 沢山のご参加ありがとうございました!