9月27日(水)より、第76回北海道高等学校野球大会札幌支部予選が開催されました。夏に悔しい思いをした3年生の分まで、絶対に勝ち続けようと意気込んで大会に臨む2期生たち。 初戦は強豪校相手に先発投手が好投を見せ、7-1と勝利を収めることがで…
続きはこちら
おはようございます。 令和5年10月2日(月曜日)後期始業式の講話を始めます。 先日の前期終業式には前段で、第70代生徒会執行部の皆さんへ認証書を渡すことができ、さらに女子サッカー部の表彰も行いました。 終業式の講話では、プロレスラーになり…
2023全国高校サッカー選手権大会千歳地区予選会が8月18日から千歳青葉サッカー場で開催されました。 一回戦 恵庭北高校 10対0 勝利 二回戦 千歳高校 9対1 勝利 予選は一位通過となりました。 また、8月26〜27日から本校人工芝グラ…
8月6日、吹奏楽コンクール札幌地区予選高校C編成の部に出場してきました。 結果はみごと金賞。さらに、札幌地区の代表として全道大会に出場することになりました。 夏のコンクールでの全道大会進出は本校の歴史上初めてのことです。 応援してくださった…
7月17日(月)きたえーるにて行われましたチアフェス2023に参加してきました。 今年はダブルスでの参加。人数は少ないですがしっかりと演技をすることができました。 応援してくださった皆さんありがとうございました。 次の大会に向けてこれからも…
本日合宿3日目。 本日も朝6時30分からラジオ体操を行い、午前9時からのトレーニング。 昼ご飯はみんなでカレーライスを食べました! 午後2部トレーニングは14時からスタート。 今の所、大きなけが人もいなく、順調に経過しています。
合宿二日目は朝ラジオ体操からスタート。 午前中は函館大谷とルーキー戦を行い、結果は5対0で勝利となりました。 午後からはトップチームも函館大谷と練習試合。 結果は、Aチームは5対3で勝利、Bチームは8対3で勝利でした。
本日から、サッカー選手権大会に向けて、大滝合宿スタートしました。 怪我なく合宿を終え、チームのレベルアップにつなげたいです!! 目指すは全道ベスト4です!
皆さん、こんにちは! 令和5年7月24日、月曜日 夏休み前の講話を始めます。 暑くなってきましたが、皆さんの心とからだの調子はいかがですか? 令和5年度は、恵庭キャンパスに移転し3年目となり、4か月がたちました。 この間、皆さんが大きな事故…
6月19日(月)~6月23日(金)、食物科3年生がホテルや飲食店、病院、附属幼稚園などの調理現場で校外実習を行いました。調理師が活躍する現場で求められる技術や知識、さらには調理師として働くための心構え、料理へのこだわりなど各々学ぶことが多か…